成分分析
電池の成分分析
ページ内メニュー
リチウムイオン二次電池や燃料電池などの評価、解析のためには化学分析による定量的なデータが重要です。
当社では、大気非暴露での試料取扱いや少量試料での分析など、電池材料の特性に合わせた分析技術を用いて高精度な分析結果をご提供致します。
リチウムイオン二次電池の分析評価技術
リチウムイオン二次電池に用いられる正極、負極のLi量や正極活物質の組成比、電解液中の組成分析や微量水分など各部材の分析を実施しています。
分析事例
- リチウムイオン2次電池の電解質イオンの定量分析 [事例集PDF]
- リチウムイオン電池正極集電体アルミ箔中の残留溶媒試験 [事例集PDF]
- 電池安全性試験における発生ガス分析 [事例集PDF]
- LC/MSによるリチウムイオン電池電解液の劣化成分解析 [事例集PDF]
- リチウムイオン電池電解液の混入元素不純物評価 [事例集PDF]
- LIB電池電解液の定性・定量分析 [事例集PDF]
- 10mgレベルの微少量試料での主成分分析 [事例集PDF]
- LIBにおける電極内電解液濃度分布の高精度分析 [事例集PDF]
燃料電池の分析評価技術
2015年の燃料電池自動車の販売開始を機に、自動車用固体高分子形燃料電池の特性向上、高機能化が更に大きな課題となってきており、それに伴い電池構成部材の成分分析や溶出・浸漬等の評価試験の重要性が高まっています。
当社ではさまざまな方法や分析装置を用いて燃料電池化学成分の精確な分析データをご提供いたします。
分析事例
- 自動車用固体高分子形燃料電池の化学分析 [事例集PDF]
- 触媒・リサイクル材料中貴金属元素の高濃度、高感度分析 [事例集PDF]
- 黒鉛材料の分析技術 [事例集PDF]
関連ページ・関連リンク
- 電池・電池材料評価ソリューション
- 電池材料の解析(物理分析)
- 電池材料の熱分解挙動解析 [事例集PDF]
- ラマン分光法を用いた材料評価 [事例集PDF]
JFE-TEC Newsバックナンバー
- No.33(2012年10月)電池材料の化学分析技術(1)~10mgレベルの微少量試料における主成分分析~
このページに関する
お問い合わせはこちらから
- JFEテクノリサーチ株式会社 営業本部
- 0120-643-777