CAE、シミュレーション、データ分析
CAE、シミュレーション、データ分析
経験豊富な専門スタッフがお客様の課題解決を強力にバックアップします。
ページ内メニュー
CAE受託解析サービス
CAEとは、Computer Aided Engineeringの略で、製品や製造プロセスの開発や改善にシミュレーション・数値解析を活用することを指します。 当社のCAE受託解析サービスでは、構造解析、熱流体解析、電磁場解析を軸に、モデル作成からコンサルティングまで、多様な解析ニーズに対応いたします。 CAEは、開発期間の短縮、試作や試験コストの削減、実際の試験ではできない極端な条件を仮定した検討や、実測が困難な特徴量の計算が可能で、設計品質の向上などに活用できます。
こんな事でお困りではありませんか
- 自社でCAEを実施できないため依頼先を検討している。
- 社内でCAE実施しているが手が足りない。
- ソフトは導入済みだがメッシュや条件設定が難しい。
- 計算結果に自信が持てない。評価の仕方がわからない。
- 複雑な現象をどうモデル化したらよいかわからない。
当社で実施しているCAE解析の種類
-
構造解析
- 静解析/動解析/線形解析/非線形解析
- 固有値解析/周波数応答解析/時刻歴応答解析
- 弾性解析/弾塑性解析/超弾性解析
- 微小変形解析/大変形解析
- 熱応力解析/熱変形解析
- 疲労解析/破壊解析
-
熱流体解析
- 層流解析/乱流解析
- 単相流解析/混相流解析/反応解析/燃焼解析
- 伝熱解析(対流、伝導、輻射)
- 物質移動解析/拡散解析
- 粒子追跡解析/粒子-流体解析
-
電磁場解析
- 静電場解析/動電場解析(交流電場、過渡電場)
- 静磁場解析/動磁場解析(交流磁場、過渡磁場)
- 電磁誘導解析
-
各種連成解析
- 流体-構造連成解析/熱-構造連成解析/熱-電磁場連成解析
-
最適化解析
- パラメトリック最適化
- トポロジー最適化
主な解析手法
有限要素法(Finite Element Method; FEM)
有限体積法(Finite Volume Method; FVM)
離散要素法(Discrete Element Method; DEM)
粒子法(Particle Method)
事例
作業の流れ
関連ページ・関連リンク
JFE-TEC News
- No.77(2023年10月)磁性材料のCAE ~熱測定技術とCAEによるモータの熱設計支援サービス~
- No.71(2022年4月)カーボンニュートラルに貢献する数値シミュレーション ~省エネ化、水素・再エネ利用に向けたCAE~
- No.70(2022年1月)自動車部品を対象としたリバースエンジニアリング技術 ~自動車部品を電子データ化する~
- No.70(2022年1月)足回り部材のガスシールドアーク溶接技術
- No.66(2021年1月)CAEを活用した新たな展開
- No.59(2019年4月)分子軌道法による表面の吸着性評価 ~実験的な測定が難しい現象の理論計算による解析~
- No.52(2017年7月)カーエレクトロニクスのCAE解析 ~電子基板の熱応力解析シミュレーション~
- No.48(2016年7月)ソレノイドバルブの数値解析 ~シミュレーションによるソレノイドバルブの設計支援~
- No.45(2015年10月)流体・伝熱・構造の連成解析 ~ホットスタンプをモデルとした加熱から冷却までのシミュレーション事例~
- No.44(2015年7月)構造体の衝突解析事例 ~シミュレーションにより衝突を可視化する~
- No.39(2014年4月)流体解析技術 ~大規模化・複雑化する流体解析の適用事例~
- No.37(2013年10月)電磁場分野の数値解析技術
- No.30(2012年1月)流体と構造の連成解析~橋梁の津波荷重解析~
- No.26(2011年1月)スポット溶接解析~電流伝熱と変形の連成解析~
- No.25(2010年10月)ゴルフクラブ設計を支援する解析ソリューション~素材と形状からCt値と打球音を予測する技術~
- No.23(2010年4月)数値解析による電気部品の品質評価~圧着コネクタの応力解析事例~
このページに関する
お問い合わせはこちらから
- JFEテクノリサーチ株式会社 営業本部
- 0120-643-777